2018年12月の不労所得報告

収益報告

こんにちはヨシフです。

皆様あけましておめでとうございます。

本年もよろしくお願いいたします。

さて1月に入り、12月の損益が確定したのでご報告させていただきます。

スポンサードサーチ

12月の不労所得合計は-275820円+121.53ドル也

12月の不労所得は下記の通りでした

  • 日本円:-275,820
  • 米ドル:121.53ドル

日本円の損益がマイナスなのは書き間違えではなくトライオートETFで強制ロスカットを食らったためです。

不労所得と銘打っていますが今月は不労損失(?)の1か月となりました。

不労所得内訳

日本株・海外株ともに売買は行っていないため売買損益は0です。

12月は日本株・海外株ともに配当金が多い月(日本だと6・12月、アメリカは3・6・9・12月の入金が多いです)ということもあり、日本株・海外株ともにそこそこ配当金の入金がありました。

トライオートETFについてはここのところの世界的株安のあおりを受けて強制ロスカットとなったために巨額の損失となっています。

日本株配当

日本株からの受領配当金の内訳は下記のとおりです

企業名1株当たりの配当金保有株数受領配当金(税引き後)
住友商事371002,949
オリックス301002,391
JX103003,000
みずほ3.710003,750
ゲオHD171001,355
上場Aリート9.21801,656

住友商事が前期に対し8%増配(34円→37円)でした。

業績が良かったようで、来年も増配予定とのこと、総合商社は主な事業が資源開発に偏りつつあることもあり(住友商事だけでなくほかの総合商社も似たようなものです)資源価格に業績が大きく左右されるため、収益が安定しないです。

そのためかPERは万年低く配当利回りもなかなかです。

他は前期からほぼ横ばいです

海外株配当

海外株からの受領配当金の内訳は下記のとおりです。

※金額はドル表記です。

企業名1株当たりの配当金保有株数受領配当金(税引き後)
ブルームバーグ・バークレイズ・ハイ・イールド債券ETF 0.16525 3.72
iシェアーズ米国優先株式ETF 0.15630 4.22
ユナイテッドテクノロジーズ0.735159.93
エクソンモービル0.822014.76
IBM1.571014.13
エマソンエレクトリック0.492511.02
ジョンソンアンドジョンソン0.9127.76
マイクロソフト0.46208.28
アーチャーダニエルズミッドランド0.335257.54
コンソリデーテッドエジソン0.7152012.87
VF0.51209.18
クアルコム0.622011.16
iシェアーズ米国優先株式ETF 0.257306.96

iシェアーズ米国優先株式ETFはなぜか今月2回配当を受領しました(1月のがずれた?)

前期から増配があった銘柄と増配率は下記のとおりです。

企業名増配率
エマソンエレクトリック 1%
マイクロソフト 9.5%
ユナイテッドテクノロジーズ 5%
VF10.8%

可もなく不可もなくというところでしょうか、マイクロソフト以外は25年以上連続増配の銘柄です。

エマソンエレクトリックはなんと60年以上連続増配中です。

増配率はいまいちですが着実に増配を続けてくれていることに感謝です

ループイフダン

ループイフダン損益の内訳は下記のとおりです

通貨ペア売/買売買値幅(pips)枚数12月の損益(円)
米ドル/円5010000
豪ドル/円8010002,959
米ドル/ユーロ6010004,139
英ポンド/円15010001,509
メキシコペソ/円100200000
豪ドル/NZドル4010002,086

米ドル/円は11/5にメキシコペソ/円を稼働させたと同時に停止しているので残っていたポジションの決済のみになります。

メキシコペソ/円もすでに稼働を停止させているので残ポジションの決済待ちのみです。

12月は全体的に円高基調の相場だったこともありあまり利益が出ていません

クロス円の買が多いので円高相場ではなかなか利益でないですね、逆に円が上がるたびにポジションが増えて結構な含み損状態になっています(ループイフダンにおける含み損は次なる利益へのエネルギーチャージのようなものなのであまり気にしていませんが)。

円高でも利益が出る組み合わせを新たに稼働させて分散したい今日この頃です(ユーロ/円の売なんかが良いかなと思っています)

トライオートETF

今月の損益を真っ赤っかにしてくれた原因です。

詳細は別記事を参照ください

収益を集計してみて

株式の配当が多めの月でした。

逆にループイフダンはあまり利益がでず、トライオートETFは強制ロスカットで大幅損失と精神的には少し辛い1か月でした。

トライオートETFのロスカットを食らって実感したのが「株の配当金って安定してるなあ」ってことですね、株の配当にはループイフダンやトライオートETFのような爆発力はないですが着実に利益を出してくれる底堅さがあります。

目先の利回りだけを見るとループイフダンやトライオートETFに目が行ってしまいますがリスキーな運用なので適正な資産分配が必要なんだということを改めて実感した1か月でした。