ヨシフの革命的資産運用記

~日本株、海外株、FX、CFDを駆使してプチブル階級を目指す~

  • 自己紹介
  • 投資方針
  • 管理人へ連絡

ゲオの株主優待が変更、得する人・損する人

2019年12月2日

こんにちはヨシフです。 ヨシフの保有するゲオが株主優待の変更を発表(2019年11月26日発表)したのでその紹介になります。 先に申しますと個人的には非常に残念な変更です。 優待の変更内容 とてもざっくりいうと 2020…

お金のEXPO2019へ行ってきました(後編)

2019年12月1日

こんにちはヨシフです。 前編に続きお金のEXPO2019の紹介記事になります。 お金のEXPO2019へ行ってきました(前編)   金融機関勤務のサラリーマン大家が実践する不動産バランスシート運営 ~【実話】マンション投…

お金のEXPO2019へ行ってきました(前編)

2019年12月1日

こんにちはヨシフです。 皆様大変お久しぶりです。 めっきり寒くなりつつある今日この頃です。   お金のEXPO2019へ参加 11/17(日)に開催されたお金のEXPO2019へ参加してきたので感じたこと、学ん…

2019年3月の不労所得報告

2019年5月1日

こんにちはヨシフです。 皆様お久しぶりです。 昨日で長かった平成が終わり、令和という新た時代を迎えました。 私自身平成生まれということもあり、どこかもの寂しさを感じていますが皆さんはいかがでしょうか? さて、すでに5月に…

2019年2月の不労所得報告

2019年5月1日

こんにちはヨシフです。 皆様お久しぶりです。 3月に入り、2月の損益が確定したのでご報告させていただきます。 2月の不労所得合計は20,533円 + 85.71ドル也 2月の不労所得は下記の通りでした 日本円:20,53…

配当利回り7%超 ブリティッシュアメリカンタバコを35ドルで40株追加購入

2019年2月7日

こんにちはヨシフです。 世界的なたばこメーカーブリティッシュアメリカンタバコを購入したのでご報告になります。 もともと25株保有していたので、今回の購入で合わせて65株保有になります。 平均取得単価は43.4ドルになりま…

ヨシフがROEよりもROAを重視している理由

2019年2月3日

こんにちはヨシフです。 私の住む愛知はここのところ冷える日が続いていますが皆様の住んでいる地域はいかがでしょうか? 今回はヨシフが購入銘柄(株)選定でROEよりもROAを重視している理由を紹介しようと思います。 ROE、…

2019年1月の不労所得報告

2019年2月3日

こんにちはヨシフです。 2月に入り、1月の損益が確定したのでご報告させていただきます。 1月の不労所得合計は19,734円 + 190.61ドル也 1月の不労所得は下記の通りでした 日本円:19,734円 米ドル:190…

ZOZOで働く従業員の3分の2が非正規に思うこと

2019年1月30日

こんにちはヨシフです。 本日は昨今話題になっているZOZO従業員の3分の2が非正規だった件について思ったことを綴ります。 なぜZOZOの前澤社長は叩かれるか? ZOZOの前澤社長は「自家用ジェットを保有」、「twitte…

ゼネラルミルズ(GIS)を43ドルで30株購入

2019年1月29日

こんにちはヨシフです(そしてお久しぶりです)。 ハーゲンダッツで有名な食品メーカーゼネラルミルズ株を購入したのでご報告になります。 基本情報 会社名 ゼネラルミルズ ティッカー GIS 従業員数 40,000 セクター …

スワップ目的でメキシコペソを25万通貨購入

2019年1月17日

こんにちはヨシフです。 メキシコペソをスワップ目的で購入したのでその御報告になります。 5.578円で25万通貨購入しました。口座には300,000円入金しているのでレバレッジは約4.6倍での取引です。 FX取引ですが、…

日本取引所グループを1772円で100株購入

2019年1月12日

こんにちはヨシフです。 世界的株安で全面的に暴落している日本市場、見方を変えればバーゲンセールです。 そんな中、日本取引所グループを購入したのでご報告になります。 基本情報 会社名 日本取引所グループ コード 8697 …

スリーエム(MMM)を179.38ドルで10株購入

2019年1月6日

こんにちはヨシフです。 世界的株安で全面的に暴落しているアメリカ市場ですが、見方を変えればバーゲンセールです。 そんな中、スリーエムを購入したのでご報告になります。 基本情報 会社名 スリーエム ティッカー MMM 従業…

2018年12月の不労所得報告

2019年1月5日

こんにちはヨシフです。 皆様あけましておめでとうございます。 本年もよろしくお願いいたします。 さて1月に入り、12月の損益が確定したのでご報告させていただきます。 12月の不労所得合計は-275820円+121.53ド…

落ちるナイフをつかむなというが落ちているのか地面に刺さっているのかは結局わからない

2019年11月20日

こんにちはヨシフです。 落ちるナイフをつかむなの格言から株の購入タイミングについて考えてみたいと思います。 落ちるナイフをつかむな、地面に刺さってから拾え 下落中の株は買わず、下がりきってから買えという意味 投資の世界で…

トライオートETFで強制ロスカットとなりました。

2018年12月20日

こんにちはヨシフです。 タイトルの通り稼働させていたトライオートETFがすべて強制ロスカットとなりましたのでご報告です。 強制ロスカットにより20万円ほどの損失が確定しました。 ここのところアメリカ市場が軟調で毎日のよう…

ゲオホールディングスより株主優待到着

2019年12月2日

こんにちは、ヨシフです。 レンタルメディア(CD/DVD/コミックなど)、リユースチェーンのゲオホールディングスより株主優待をいただいたので紹介します。 ※本記事は2018/12/16時点の情報になります ※2019年1…

【ループイフダン】MXN/JPYを停止しAUD/NZDの稼働を開始

2018年12月11日

こんにちはヨシフです。 「【ループイフダン】メキシコペソ/円の動きがないと思ったら売買間隔が大きかったということが分かった話」でメキシコペソ/円がなかなか動かず決済されない件を踏まえ稼働を停止させました。 また、メキシコ…

アメリカ企業の連続増配年数の調べ方

2018年12月9日

こんにちはヨシフです。 本日はアメリカ企業の連続増配年数を調べる方法を紹介します。 連続増配年数はヨシフがアメリカ株を購入する際に最重要といってもよいほど気にしている項目です。 いちいちグーグルで検索して調べるのもよいで…

ビックカメラより株主優待到着

2018年12月9日

こんにちは、ヨシフです。 家電量販店大手のビックカメラより株主優待をいただいたので紹介します。 ※本記事は2018/12/3時点の情報になります 株主優待内容 優待はビックカメラに属する各店舗で使用できる商品券(1枚10…

  • 1
  • 2
  • >

サイト内検索


プロフィール

ヨシフ

ヨシフです。

愛知県で会社員(システムエンジニア)を
やっている20代男です。

日本株、海外株、FX、CFDを駆使し
プチブル階級を目指します。

※共産趣味丸出しですが共産主義者ではないのでご安心ください

@epsilon1917さんをフォロー

follow us in feedly

にほんブログ村 株ブログへ
にほんブログ村

投資対象

・日本株
・アメリカ株
・ロシア株
・ETF
・投資信託(積立)
・FX(自動売買)
・FX(スワップ)
・株価指数CFD
 →2020年3月ロスカットにより撤退
・ソーシャルレンディング

資産推移

全て末日(12月31日)時点

2015年:¥4,249,452
2016年:¥6,023,501
2017年:¥9,012,202
2018年:¥9,333,340
2019年:¥13,934,541
2020年:¥14,293,529

人気記事

  • スリーエム(MMM)を179.38ドルで10株購入 1件のビュー

最近の投稿

  • ゲオの株主優待が変更、得する人・損する人

  • お金のEXPO2019へ行ってきました(後編)

  • お金のEXPO2019へ行ってきました(前編)

  • 2019年3月の不労所得報告

  • 2019年2月の不労所得報告

  • 配当利回り7%超 ブリティッシュアメリカンタバコを35ドルで40株追加購入

  • ヨシフがROEよりもROAを重視している理由

  • 2019年1月の不労所得報告

  • ZOZOで働く従業員の3分の2が非正規に思うこと

  • ゼネラルミルズ(GIS)を43ドルで30株購入

最近のコメント

    タグ

    FX 資産公開 連続増配 配当貴族

    カテゴリー

    • FX
      • ループイフダン
    • アメリカ株
    • トライオートETF
    • 収益報告
    • 投資方針
      • アメリカ株
    • 投資雑記
    • 日本株
    • 株主優待
      • JT
      • ゲオホールディングス
      • ビックカメラ
      • 吉野家ホールディングス
    • 資産公開
    • 銘柄紹介
      • ADM
      • ITW
    • 雑記

    アーカイブ

    • 2019年12月
    • 2019年11月
    • 2019年5月
    • 2019年3月
    • 2019年2月
    • 2019年1月
    • 2018年12月
    • 2018年11月
    • 2018年10月

    アクセスカウンタ

    • 37745総閲覧数:
    • 2今日の閲覧数:
    • 30昨日の閲覧数:
    • 517月別閲覧数:
    • 0現在オンライン中の人数:

    Links

    リンク集
    • クラッドの投資で自由を掴むブログ
    • プライバシーポリシー
    • 免責事項
    • リンク・引用

    ©Copyright2021 ヨシフの革命的資産運用記.All Rights Reserved.