ゲオの株主優待が変更、得する人・損する人
こんにちはヨシフです。 ヨシフの保有するゲオが株主優待の変更を発表(2019年11月26日発表)したのでその紹介になります。 先に申しますと個人的には非常に残念な変更です。 優待の変更内容 とてもざっくりいうと 2020…
~日本株、海外株、FX、CFDを駆使してプチブル階級を目指す~
こんにちはヨシフです。 ヨシフの保有するゲオが株主優待の変更を発表(2019年11月26日発表)したのでその紹介になります。 先に申しますと個人的には非常に残念な変更です。 優待の変更内容 とてもざっくりいうと 2020…
こんにちはヨシフです。 前編に続きお金のEXPO2019の紹介記事になります。 お金のEXPO2019へ行ってきました(前編) 金融機関勤務のサラリーマン大家が実践する不動産バランスシート運営 ~【実話】マンション投…
こんにちはヨシフです。 皆様大変お久しぶりです。 めっきり寒くなりつつある今日この頃です。 お金のEXPO2019へ参加 11/17(日)に開催されたお金のEXPO2019へ参加してきたので感じたこと、学ん…
こんにちはヨシフです。 皆様お久しぶりです。 昨日で長かった平成が終わり、令和という新た時代を迎えました。 私自身平成生まれということもあり、どこかもの寂しさを感じていますが皆さんはいかがでしょうか? さて、すでに5月に…
こんにちはヨシフです。 皆様お久しぶりです。 3月に入り、2月の損益が確定したのでご報告させていただきます。 2月の不労所得合計は20,533円 + 85.71ドル也 2月の不労所得は下記の通りでした 日本円:20,53…
こんにちはヨシフです。 世界的なたばこメーカーブリティッシュアメリカンタバコを購入したのでご報告になります。 もともと25株保有していたので、今回の購入で合わせて65株保有になります。 平均取得単価は43.4ドルになりま…
こんにちはヨシフです。 私の住む愛知はここのところ冷える日が続いていますが皆様の住んでいる地域はいかがでしょうか? 今回はヨシフが購入銘柄(株)選定でROEよりもROAを重視している理由を紹介しようと思います。 ROE、…
こんにちはヨシフです。 2月に入り、1月の損益が確定したのでご報告させていただきます。 1月の不労所得合計は19,734円 + 190.61ドル也 1月の不労所得は下記の通りでした 日本円:19,734円 米ドル:190…
こんにちはヨシフです(そしてお久しぶりです)。 ハーゲンダッツで有名な食品メーカーゼネラルミルズ株を購入したのでご報告になります。 基本情報 会社名 ゼネラルミルズ ティッカー GIS 従業員数 40,000 セクター …
こんにちはヨシフです。 メキシコペソをスワップ目的で購入したのでその御報告になります。 5.578円で25万通貨購入しました。口座には300,000円入金しているのでレバレッジは約4.6倍での取引です。 FX取引ですが、…
こんにちはヨシフです。 世界的株安で全面的に暴落している日本市場、見方を変えればバーゲンセールです。 そんな中、日本取引所グループを購入したのでご報告になります。 基本情報 会社名 日本取引所グループ コード 8697 …
こんにちはヨシフです。 世界的株安で全面的に暴落しているアメリカ市場ですが、見方を変えればバーゲンセールです。 そんな中、スリーエムを購入したのでご報告になります。 基本情報 会社名 スリーエム ティッカー MMM 従業…
こんにちはヨシフです。 皆様あけましておめでとうございます。 本年もよろしくお願いいたします。 さて1月に入り、12月の損益が確定したのでご報告させていただきます。 12月の不労所得合計は-275820円+121.53ド…
最近のコメント